ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月24日

連結

合体ドッキングパイルダーオン、そんなワードに弱いのが僕をはじめ、いまのオヤジ世代だと思います(笑)
連結
Coleman(コールマン) タフワイドドームテント300EX
Coleman(コールマン) タフワイドドームテント300EX


Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン400EX
Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン400EX



僕のまだまだ始めたばかりで未熟なブログですが、いきなりタフワイドドームテント300EXを購入し、ウィッシュリストを作成してラウンドスクリーン400EXを表示していたもんですから、検索でこの2者の連結だとか合体だとかのキーワードで覗いて下さったかたが結構いらっしゃいました。
いままで僕もなんとなく連結して使えるんじゃないかと思っていましたがどうも正確には違うようです。

限りなく隙間を少なく綺麗に並べて設営することは可能なようです。
頼みはコールマンのカタログに記載されているほんの小さな一文だけ…
連結
やっと今回この2つを手に入れたのですが結論はやってみないと分からない!です。
手元に来てもまだそんな感じです。
とにかく今週末にキャンプに行ければ試してみますし、雨や他の理由で万が一中止にした場合でも後日試し張りはしてみたいと思います。



紛らわしいのはコールマンのコネクティングドームという商品です。
Coleman(コールマン) コネクティング ドーム システム+【リバーシブルテントランタン7w】セット
Coleman(コールマン) コネクティング ドーム システム+【リバーシブルテントランタン7w】セット



現行のカタログには載ってないのですが、いまたぶん、残り少ない在庫があってまだ販売されています。
このテントとタープのセットは初めから連結を前提にしていてファスナーで繋ぐ事ができるそうです。




タフワイドドームテント300EXのnaturumさんの紹介するおすすめポイントにも紛らわしい記述がありますもん。
>また、関連商品に掲載しております同社『ラウンドスクリーン400EX』との組み合わせにより更に居心地の良い居住空間を実現!!


タフワイドエアードーム300とパラタープDX
タフワイドドームテント300EXとラウンドスクリーン400EX
BCキャノピードームプラスとアネックススクリーンタープ
カタログにきちんと連結と明記されているているのはアネックススクリーンタープの例だけです。



このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー()の記事画像
実験
シーム
イージージー
キャリーケース
またです
病床にて
同じカテゴリー()の記事
 テント (2014-09-04 22:22)
 実験 (2013-09-10 11:51)
 シーム (2012-12-23 10:42)
 イージージー (2010-12-12 17:45)
 キャリーケース (2010-06-11 22:46)
 またです (2010-02-05 11:26)

この記事へのコメント
連結出来ると思いますけどね~。
どこかしらに隙間はできるかもしれませんが・・・。

ファスナーで完全密閉できるのに対すると勝てませんが、虫のぶんぶん飛んでる時期じゃなかったら結構快適だと思いますー・・・よ。

ps
お気に登録させていただきます!!
Posted by 愚裏虎 at 2007年10月25日 00:27
愚裏虎さん
はい。その隙間の処理をどうするかが今後ののようです。
いずれ分からないのでやってみてからコメントします。

お気に了解しました。
Posted by w.water at 2007年10月25日 07:37
コールマンのは、基本的に完全連結できないものばかりですので、連結部分には、試行錯誤が必要なようです。
わが家もタフワイドドーム300EXですがあ、タープは3ポールワイドスクリーンタープを無理クリ連結しています。
雨漏りするようでしたら、レジャーシートなどを上からかぶせると良いそうですよ、
Posted by にこにこ家族 at 2007年10月25日 14:01
にこにこ家族さん
ありがとうございます。
ご購入時から始まってその後の設営での工夫も毎回注目させていただいておりました。

とにかく1回チャレンジしてみます。
Posted by w.water at 2007年10月25日 14:30
こんばんわ~

ウチのテントも完全なパイルダーオンは
出来ないみたいです。
今度 何処まで連結に近づけるのか
試してみるつもりです。
(同じくキャノピー部分を巻き込んでください
って言われました)
Posted by ぺぺっち at 2007年10月25日 22:58
ぺぺっちさん》こんばんは
同じでしたか…
う~んん…


てか、やってみないとアドバイスの意味が分かんないですよね(笑)
Posted by w.water at 2007年10月25日 23:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連結
    コメント(6)