2008年01月26日
積雪
今週も氷上デイキャンプに行って参りました。

木曜に荒れた天気になってかなりの積雪がありました。
思ったとおり今朝の湖上も新雪でかなり歩きづらい状況でした。
先行者1人と1匹?
木曜に荒れた天気になってかなりの積雪がありました。
思ったとおり今朝の湖上も新雪でかなり歩きづらい状況でした。
先行者1人と1匹?
今日も長男ははりきっています。
新雪を漕いで進むのはかなり大変でスノーシューが欲しくなりました。
案の定、はりきりすぎてテント設営後すぐにダウンする人(笑)
テントの中も雪だらけです。
今日のメインランタンは290。なんだかランタン増えたんでNorthstarと290は氷上専門になりそうな予感。
とても美しい魚体…
そして食べごろサイズです。
あまり釣れないので朝焼けの散歩…
でも気持ちはいいのですが寒すぎて長くはできません。
12:00すぎに撤収です。
本日は釣り仲間大集合で6人でテント2つでした。
釣果は先週よりは少し厳しかったです。
なんだか手抜きの文章ですが寝不足なのでこの辺で…(笑)
Posted by 魚太 at 17:05│Comments(8)
│氷上
この記事へのコメント
お疲れ様っす(^^
こんなに氷上ワカサギ釣りに行けるなんて・・・
羨ましいッス!!
こんなに氷上ワカサギ釣りに行けるなんて・・・
羨ましいッス!!
Posted by lag
at 2008年01月26日 23:20

lagさん》
10月でキャンプ場がクローズになって5月くらいまでオープンしない地域です。
これだって実質2ヶ月ぐらいしかシーズンがないものですから少々無理しても行かないとすぐまたOFFになってしまうのですよ(笑)
10月でキャンプ場がクローズになって5月くらいまでオープンしない地域です。
これだって実質2ヶ月ぐらいしかシーズンがないものですから少々無理しても行かないとすぐまたOFFになってしまうのですよ(笑)
Posted by w.water at 2008年01月27日 08:12
おおっ!早速焚火テーブルがっ!
朝焼け綺麗ですね~
極寒の世界で遊んだあとの後姿カッコ良いです。
朝焼け綺麗ですね~
極寒の世界で遊んだあとの後姿カッコ良いです。
Posted by parrPEAME at 2008年01月27日 19:54
parrPEAMEさん》どうもです
自称焚き火テーブルは耐熱の設定温度を間違えたらしく(実は中に発泡素材が入っていたようで)jrヒーターの前に置いていたら中が凹んでボコボコになってしまいました(笑)
朝焼けは良かったです!
ただ-15℃はあったので数分で鼻毛がパリパリになったり体に変調をきたします。
自称焚き火テーブルは耐熱の設定温度を間違えたらしく(実は中に発泡素材が入っていたようで)jrヒーターの前に置いていたら中が凹んでボコボコになってしまいました(笑)
朝焼けは良かったです!
ただ-15℃はあったので数分で鼻毛がパリパリになったり体に変調をきたします。
Posted by w.water at 2008年01月27日 20:58
こんばんは~^^
嫁の予定が先週きまらなくて^^;
月曜に連絡しますね~^^
よろしくお願いしまっす^^v
と~っても綺麗な朝焼け^^
・・・って-15^^; 完全防寒が必要ですね~^^;
嫁の予定が先週きまらなくて^^;
月曜に連絡しますね~^^
よろしくお願いしまっす^^v
と~っても綺麗な朝焼け^^
・・・って-15^^; 完全防寒が必要ですね~^^;
Posted by simoji
at 2008年01月27日 21:03

simojiさん》こんばんは
お待ちしています。
って、参戦がバレバレになってしまいますが…(笑)
完全防寒は大前提です。手袋を忘れただけで凍傷になる危険さえありますのでよろしくお願いします。
お待ちしています。
って、参戦がバレバレになってしまいますが…(笑)
完全防寒は大前提です。手袋を忘れただけで凍傷になる危険さえありますのでよろしくお願いします。
Posted by w.water at 2008年01月27日 21:11
1匹が気になります(^^;)
大人と子供???
大人と子供???
Posted by 愚裏虎 at 2008年01月27日 22:15
愚裏虎さん》どうもです
謎の小さいあしあとだったのですが辿って行ったらフンがあって、形状からして野ウサギだと思います。
動物は他に鹿を見たことがあります。
熊は冬眠してると思います(笑)
謎の小さいあしあとだったのですが辿って行ったらフンがあって、形状からして野ウサギだと思います。
動物は他に鹿を見たことがあります。
熊は冬眠してると思います(笑)
Posted by w.water at 2008年01月28日 08:02