2009年07月26日
こっちもいいっす
なんか中途半端にいい天気になった昨日…
結局、我が家は外遊びできませんでした。
朝イチで娘のお友だちが来て、一緒に「崖の上のポニョ」を観だしちゃったので…途中で身動きとれなくなったんですよね(笑)
昼近くになって、やっと始動しましたが、日用品の消耗品の買い物で多くの時間は潰れちゃいました。。
ちょっとだけアウトドアショップをのぞいたところ…僕の購入品はまた後ほど(笑)
珍しくカミさんが買って欲しいというものが…

こんな感じのものです。。
僕の分の焚き火イスが来たばっかりでしたから…1500円て値段は買わざるをえない状況でしたね。。。
中身はこんなシンプルなイスです。

重量が600gでめちゃめちゃ軽いです。
バックパック用ですかね?
高さが30㎝ほどですが、脚の接地面が稼動して、ある程度の凹凸を吸収してセッティングできるようです。
主に息子のサッカー観戦で使うのですが、僕が使うような座り心地を求めた大きいものは移動の時にカミさんが持って歩くには重いのだそうです。
これならば片手で軽々移動できますからとても快調らしいです。
やっと今日は雨が降っていません。
降ってないだけで決していい天気ではないですが、やっと外でサッカーが出来ます(笑)
今日も息子らの試合を応援しに行きます!
結局、我が家は外遊びできませんでした。
朝イチで娘のお友だちが来て、一緒に「崖の上のポニョ」を観だしちゃったので…途中で身動きとれなくなったんですよね(笑)
昼近くになって、やっと始動しましたが、日用品の消耗品の買い物で多くの時間は潰れちゃいました。。
ちょっとだけアウトドアショップをのぞいたところ…僕の購入品はまた後ほど(笑)
珍しくカミさんが買って欲しいというものが…
こんな感じのものです。。
僕の分の焚き火イスが来たばっかりでしたから…1500円て値段は買わざるをえない状況でしたね。。。
中身はこんなシンプルなイスです。
重量が600gでめちゃめちゃ軽いです。
バックパック用ですかね?
高さが30㎝ほどですが、脚の接地面が稼動して、ある程度の凹凸を吸収してセッティングできるようです。
主に息子のサッカー観戦で使うのですが、僕が使うような座り心地を求めた大きいものは移動の時にカミさんが持って歩くには重いのだそうです。
これならば片手で軽々移動できますからとても快調らしいです。
やっと今日は雨が降っていません。
降ってないだけで決していい天気ではないですが、やっと外でサッカーが出来ます(笑)
今日も息子らの試合を応援しに行きます!
【09.07.27 加筆】
昨日、早速使ったのですが、座面の一部が早くも取れちゃったみたいです。

座面はキャンバス地と合皮みたいな素材のあわせになっているのですが、それを貫通してリベット留めみたいな形で作られています。
その合皮の部分の穴が広がっちゃってとれた感じですかね?
再度押し込んであるんで、いちおう形は戻っています。
子どもらが1点に負荷がかかるような変な座り方はしてたみたいなので、そのせいでしょうかね?
耐荷重80㎏です。
持ち歩きはホントに軽快なんでいい感じなんですよ(笑)
昨日、早速使ったのですが、座面の一部が早くも取れちゃったみたいです。

座面はキャンバス地と合皮みたいな素材のあわせになっているのですが、それを貫通してリベット留めみたいな形で作られています。
その合皮の部分の穴が広がっちゃってとれた感じですかね?
再度押し込んであるんで、いちおう形は戻っています。
子どもらが1点に負荷がかかるような変な座り方はしてたみたいなので、そのせいでしょうかね?
耐荷重80㎏です。
持ち歩きはホントに軽快なんでいい感じなんですよ(笑)
Posted by 魚太 at 08:13│Comments(2)
│机&椅子
この記事へのコメント
こんばん(^0^)/
バックパックで、このようなイスが欲しいと思ったばかりでした(笑)
軽くて持ち運びに便利なのが嬉しいですよね~♪
次のお休みに我が家も探しに行ってきます(*^0^*)
バックパックで、このようなイスが欲しいと思ったばかりでした(笑)
軽くて持ち運びに便利なのが嬉しいですよね~♪
次のお休みに我が家も探しに行ってきます(*^0^*)
Posted by もえここ at 2009年07月26日 22:30
もえここさん》おはようございます
あっというまに破損してしまいました。。
軽くて調子がいいし、作りもしっかりしてるように見えたんですよ。
でもなんかリベット止めした座面の一端が外れてしまいました。
完全に壊れたわけではなく使えることは使えるんですが、微妙でしたね~
追記いれときます。
慎重に選んだほうがいいみたですよ~
あっというまに破損してしまいました。。
軽くて調子がいいし、作りもしっかりしてるように見えたんですよ。
でもなんかリベット止めした座面の一端が外れてしまいました。
完全に壊れたわけではなく使えることは使えるんですが、微妙でしたね~
追記いれときます。
慎重に選んだほうがいいみたですよ~
Posted by w.water at 2009年07月27日 07:21