ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月20日

きのこバター『雰囲気だけ』風

ご大層な名前を付けてみました(笑)
きのこバター『雰囲気だけ』風
学生時代にお世話になった焼き鳥屋さんのメニューだったのですが…
教わったわけではなく完コピして自分のレパートリーにしたと思っています。


きのこを用意します。
今日はエノキとシメジがあったので2種類ですがシイタケやマイタケを加えてもおいしいです。
きのこバター『雰囲気だけ』風
ホイル焼きにするので並べます。
久しぶりなので分量に対してホイルが小さすぎて包みきれなくなりました。
軽く塩コショウをして、バターと意外な決め手の牛乳を注ぎます。
分量はすべて適当です(笑)
きのこバター『雰囲気だけ』風
ホイルに包んで、網焼きでも電子レンジでもOKですが、今日は100スキにしてみました。
*訂正 アルミホイルをレンジにかけるとスパークして危険です。
きのこバター『雰囲気だけ』風
100スキの保温効果がいい感じでした。
下のほうがちょっとコゲちゃいましたが熱々な感じがおいしかったです。
きのこバター『雰囲気だけ』風
簡単です。ぜひお試し下さい。

100スキのレパートリーが増えてきたんで何枚か追加購入しようかと思っています。




このブログの人気記事
開幕
開幕

3回目、4回目
3回目、4回目

同じカテゴリー(食い物)の記事画像
海鮮
豊作
家メシ
ソフト
冷麺
旬
同じカテゴリー(食い物)の記事
 海鮮 (2014-03-23 17:41)
 豊作 (2010-10-12 07:55)
 家メシ (2010-09-11 19:52)
 ソフト (2010-08-19 12:07)
 冷麺 (2010-07-02 13:38)
  (2010-04-14 10:22)

この記事へのコメント
おー、ついに出ましたね、待ってましたよ!
 きのこバター「雰囲気だけ」風

牛乳ですか、決め手は。
今度試してみますね。

あと、これにベーコン入れてもアクセントになって美味しくなるんじゃないかと。
どうでしょうか?でも、重くなっちゃいますかね?
Posted by babobabo at 2008年06月20日 23:35
baboさん》こんばんは
センスの良さが流石ですね。
確かにベーコン入れたらうまそうです。
先に100スキでカリカリに焼いた後で投入すれば重くなるのは防げるんじゃないでしょうか?

メタボ一直線ですね(笑)
Posted by w.waterw.water at 2008年06月20日 23:38
おいしそうですね~~。
今、焼酎飲みながらブログ拝見させていただいてますが、食べたいです、おいくらでしょうか?(笑)
何で、きのことバターって合うんでしょうね?後、醤油も・・・。
Posted by suzushow8suzushow8 at 2008年06月21日 01:32
suzushow8さん》
遅くまで飲んでたんですね。
きのことバターあいますね。
これは100スキなしでも作れますから挑戦してみて下さい。
材料費は2回分で200円ぐらいです。
Posted by w.water at 2008年06月21日 10:23
お邪魔しまーす。

きのこバター焼き、うまそぉーでうすねぇ~。
少しくらい焦げたくらいが、香ばしそうで、いいかも。

僕も100スキ持っていますが、全然出番がなくて、使ってないので、
今度、このレシピをやってみたいと思います。
Posted by nao704 at 2008年06月24日 22:38
nao704さん》
100スキだと冷めにくいという利点はありますがあんまり100スキ関係ないレシピでした(笑)
もっとちゃんと油ひいて作る料理でマメに100スキ使ったほうがいいですよ。
例えばただベーコン焼くとかでもいいので…
使えば使うほど使いやすくなっていくのが最近実感できるようになってきました。
Posted by w.water at 2008年06月24日 23:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きのこバター『雰囲気だけ』風
    コメント(6)